SSブログ

『知の木々舎』第357号・目次(2024年3月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №70                 妖精美術館館長  井村君江
 イエイツと妖精物語の蒐集 2
石井鶴三の世界 №252                 画家・彫刻家  石井鶴三
 広隆寺・阿弥陀 2点  1957年
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№124 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 7 
   「東京名所図」シリーズから:一日の中の光の変化
浅草風土記 №22                    作家・俳人  久保田万太郎
 隅田川両岸 1
子規・漱石 断想 №5                子規・漱石愛好家  栗田博行
 よのなかにわろきいくさをあらせじと
      たたせるみかみみればたふとし(再校・補筆 2024.3.1)
武蔵野 №2                           作家  国木田独歩
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №128                   俳句 こふみ会     
 「立春」「日向ぼこ」「鱈」「手袋」
郷愁の詩人与謝蕪村 №25                 詩人  萩原朔太郎
 秋の部 2
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №179               川柳家  水野タケシ
 2月21日、28日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №301                          BS-TBSマーケテイングPR部
 2024年3月のおすすめ番組(下)
海の見る夢 №73                                   渋澤京子
  柳宗悦のラブレター  
住宅団地 記憶と再生 №31   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 ベルリン・ヘラースドルフ地区の団地 
地球千鳥足Ⅱ №43            小川地球村塾村長  小川律昭
 マツタケ狩り奥義
山猫軒ものがたり №35                    南 千代
 炎 1
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №221      岩本啓介
 空知川橋梁水鏡
夕焼け小焼け №32                      鈴木茂夫
 テニスコートを復興、そして弁論  
押し花絵の世界 №199                               押し花作家  山﨑房枝
 「桜のスマートフォンケース」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №53       銅板造形作家  赤川政由
  「私には伝えたい琴がある」I have somethibg to tell
多摩のむかし道と伝説の旅 №122               原田環爾
 西多摩の多摩川河畔の桜道を行く 2
国営昭和記念公園の四季 №148
 ヨウズイセン 花木園

【代表・玲子の雑記帳】               『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第356号・目次(2024年3月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №69                妖精美術館館長  井村君江
 イエイツと妖精物語の蒐集 1
石井鶴三の世界 №251               画家・彫刻家  石井鶴三
 三月堂。執金剛神 2点  1957年
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№123 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 7 
   「東京名所図」シリーズから:一日の中の光の変化
浅草風土記 №21              作家・俳人  久保田万太郎
 続吉原附近 6
子規・漱石 断想 №5            子規・漱石愛好家  栗田博行
 よのなかにわろきいくさをあらせじと
      たたせるみかみみればたふとし(再校・補筆 2024.3.1)
武蔵野 №1                        作家  国木田独歩
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №128                俳句 こふみ会     
 「立春」「日向ぼこ」「鱈」「手袋」
郷愁の詩人与謝蕪村 №24               詩人  萩原朔太郎
 秋の部 1
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №178               川柳家  水野タケシ
 2月7日、14日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №300                           BS-TBSマーケテイングPR部
 2024年3月のおすすめ番組(上)
海の見る夢 №722                                 渋澤京子
  Sky Lark
住宅団地 記憶と再生 №30   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 ベルリン・ヘラースドルフ地区の団地 
地球千鳥足Ⅱ №42            小川地球村塾村長  小川律昭
 こんなところで日本人5人と会った!
山猫軒ものがたり №34                    南 千代
 ムラの名人たち 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2024-02-27-5

【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №220      岩本啓介
 ととろ峠・猫バス
夕焼け小焼け №31                      鈴木茂夫
 団らんの茶の間  
押し花絵の世界 №198                                     押し花作家  山﨑房枝
 「My Faverites」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №52       銅板造形作家  赤川政由
  「大地の音・大地の声」A sound of the earth-a vojce of the earth
多摩のむかし道と伝説の旅 №121                原田環爾
 西多摩の多摩川河畔の桜道を行く 1
国営昭和記念公園の四季 №147
 シナマンサク 花木園
【代表・玲子の雑記帳】                    『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第355号・目次(2024年2月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №68                  妖精美術館館長  井村君江
 アイルランド妖精伝説の蒐集と保存 3
石井鶴三の世界 №250                 画家・彫刻家  石井鶴三
 あ、さつまいもをたべている 1956年/笠置・貞丈  1956年
武州砂川天主堂 №42                   作家  鈴木茂夫
 第11章 明治24年 3
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№123 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 6 
   「東京名所図」シリーズから:一日の仲の光の変化
浅草風土記 №20                  作家・俳人  久保田万太郎
 続吉原附近 5
子規・漱石 断想 №5                 子規・漱石愛好家  栗田博行
 よのなかにわろきいくさをあらせじと
      たたせるみかみみればたふとし
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №127                  俳句 こふみ会     
 「福寿草」「冴ゆる」「風花」「春隣」
郷愁の詩人与謝蕪村 №23                  詩人  萩原朔太郎
 夏の部 8
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №177                 川柳家  水野タケシ
 1月17日、24日、31日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №299                             BS-TBSマーケテイングPR部
 2024年2月のおすすめ番組(下)
海の見る夢 №71                                      渋澤京子
 人の望みの喜びよ~バッハ
住宅団地 記憶と再生 №29       国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 戦後建築の巨大団地の再生 
地球千鳥足Ⅱ №41               小川地球村塾村長  小川律昭
 あった!父の故郷
山猫軒ものがたり №33                        南 千代
 ムラの名人たち 1
台湾・高雄の緑陰で № 39                      在台湾・コラムニスト  何 聡明
 2024年1月13日の選挙を経た台湾
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №220           岩本啓介
 ととろ峠・猫バス
夕焼け小焼け №30                          鈴木茂夫
 父の葬儀  
押し花絵の世界 №197                                          押し花作家  山﨑房枝
 「ビオラのランチョンマットとコースター」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №51           銅板造形作家  赤川政由
 「マジシャン」A Magician
国営昭和記念公園の四季 №146
 梅 こもれびの池
【代表・玲子の雑記帳】                     『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第354号・目次(2024年2月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №67                  妖精美術館館長  井村君江
 アイルランド妖精伝説の蒐集と保存 2
石井鶴三の世界 №249                 画家・彫刻家  石井鶴三
 青年胸像 2点 1956年
武州砂川天主堂 №41                 作家  鈴木茂夫
 第11章 明治24年 2
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№122 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 5 
   「東京名所図」シリーズから:名残の江戸情緒
浅草風土記 №19                 作家・俳人  久保田万太郎
 続吉原附近 4
子規・漱石 断想 №5               子規・漱石愛好家  栗田博行
 よのなかにわろきいくさをあらせじと
      たたせるみかみみればたふとし

【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №127                 俳句 こふみ会     
 「福寿草」「冴ゆる」「風花」「春隣」
郷愁の詩人与謝蕪村 №22                 詩人  萩原朔太郎
 夏の部 7
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №176                 川柳家  水野タケシ
 1月10日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №298                             BS-TBSマーケテイングPR部
 2024年2月のおすすめ番組(上)
海の見る夢 №70                                     渋澤京子
 愛の梅
住宅団地 記憶と再生 №28     国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 戦後建築の巨大団地の再生 
地球千鳥足Ⅱ №40              小川地球村塾塾長  小川彩子
 アルプスの少女アヤコ~リヒテンシュタイン公国
山猫軒ものがたり №32                       南 千代
 米だ!米だ! 3
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №219           岩本啓介
 石北本線雨宮21号
夕焼け小焼け №29                           鈴木茂夫
 カワウソ先生・坂本先生  
押し花絵の世界 №195                                          押し花作家  山﨑房枝
 「ビオラのランチョンマッ&とコースター」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №50           銅板造形作家  赤川政由
 「くるるの番人」Kururu's Keeper
国営昭和記念公園の四季 №145
 スノードロップ 花木園展示館横
【代表・玲子の雑記帳】                     『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第353号・目次(2024年1月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №66                  妖精美術館館長  井村君江
 アイルランド妖精伝説の蒐集と保存 1
石井鶴三の世界 №248                  画家・彫刻家  石井鶴三
 法隆寺中門仁王 2点 1956年
武州砂川天主堂 №40                  作家  鈴木茂夫
 第11章 明治24年 1
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№121 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 4 
   「光と影が織りなす明治の東京名所図シリーズ」
浅草風土記 №18                作家・俳人  久保田万太郎
 続吉原附近 3
子規・漱石 断想 №5              子規・漱石愛好家  栗田博行
 よのなかにわろきいくさをあらせじと
      たたせるみかみみればたふとし(再校・加筆2024.3)
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2024-01-14-12

【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №126              俳句 こふみ会     
 「虎落笛」「湯豆腐」「鴛鴦」「大晦日」
郷愁の詩人与謝蕪村 №21              詩人  萩原朔太郎
 夏の部 6
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №175               川柳家  水野タケシ
 12月20、27日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №297                          BS-TBSマーケテイングPR部
 2024年1月のおすすめ番組(下)
海の見る夢 №69                                    渋澤京子
 I am still alive
住宅団地 記憶と再生 №28   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
地球千鳥足Ⅱ №39            小川地球村塾村長  小川律昭
 遺書(The Last Will)
山猫軒ものがたり №32                     南 千代
 米だ!米だ! 2
台湾・高雄の緑陰で №38         在台湾・コラムニスト  何 聡明
 2024年の台湾総統と立法委員の選挙について
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №218       岩本啓介
 石北本線常紋峠玉葱列車 

夕焼け小焼け №28                        鈴木茂夫
 オノケーに学んで  
押し花絵の世界 №196                                      押し花作家  山﨑房枝
 「タツノオトシゴ」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №49        銅板造形作家  赤川政由
 「風の精」A Fairy of Wind
多摩のむかし道と伝説の旅(28話) №120            原田環爾
 江戸の庶民の参詣道 炉心の大山道を行く 4
国営昭和記念公園の四季 №144
 ウオーターリリー 西立川口水鳥の池附近
【代表・玲子の雑記帳】                  『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第352号・目次(2024年1月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №65                 妖精美術館館長  井村君江
 フォークロアと妖精 5
石井鶴三の世界 №247                画家・彫刻家  石井鶴三
 胸像 1955年/座像 1956年
武州砂川天主堂 №39                  作家  鈴木茂夫
 第10章 明治20・22年 6
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№120 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 3 
   「光と影が織りなす明治の東京名所図シリーズ」
浅草風土記 №17                  作家・俳人  久保田万太郎
 続吉原附近 2
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №126                俳句 こふみ会     
 「虎落笛」「湯豆腐」「鴛鴦」「大晦日」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-30-13

郷愁の詩人与謝蕪村 №20                 詩人  萩原朔太郎
 夏の部 5
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №174                 川柳家  水野タケシ
 12月6、13日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №296                             BS-TBSマーケテイングPR部
 2024年1月のおすすめ番組(上)
海の見る夢 №68                                     渋澤京子
 詩人は沈黙してはならない
住宅団地 記憶と再生 №27    国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
地球千鳥足Ⅱ №38               小川地球村塾塾長  小川彩子
 バッグをぎゅっと抱え歴史と行動史を辿る旅~フィリピン共和国

猫軒ものがたり №31                         南 千代
 米だ!米だ! 1
台湾・高雄の緑陰で №38          在台湾・コラムニスト  何 聡明
 2024年の台湾総統と立法委員の選挙について
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

夕焼け小焼け №27                         鈴木茂夫
 祖父は逝き、祖母は去った  
押し花絵の世界 №195                                        押し花作家  山﨑房枝
 「冬の宝石」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №48          銅板造形作家  赤川政由
 「時を告げる人」A Person telling the time
多摩のむかし道と伝説の旅(28話) №120              原田環爾
 江戸の庶民の参詣道 炉心の大山道を行く 4
国営昭和記念公園の四季 №143
 雪吊の松 日本庭園
【代表・玲子の雑記帳】                    『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(1)  コメント(0) 

『知の木々舎』第351号・目次(2023年12月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №64                妖精美術館館長  井村君江
 フォークロアと妖精 4
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-18

石井鶴三の世界 №246               画家・彫刻家  石井鶴三
 渡岸寺十一面観音像 2点 1955年
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-17

武州砂川天主堂 №38                 作家  鈴木茂夫
 第10章 明治20・22年 5
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-16

西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№119 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 2  「市場豊かな光線画のデビュー作」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-14

子規・漱石 断想 №4             松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-31-4

浅草風土記 №16               作家・俳人  久保田万太郎
 続吉原附近 1
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-15

【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №125              俳句 こふみ会     
 「七五三」「神楽」「短日」「牡蠣」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-14

郷愁の詩人与謝蕪村 №19             詩人  萩原朔太郎
 夏の部 4
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-12

読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №173              川柳家  水野タケシ
 11月22、8、29日放送分
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-11

【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №295                          BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年12月のおすすめ番組(下)
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-9

海の見る夢 №67                                   渋澤京子
 イカロスの失墜
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-8

住宅団地 記憶と再生 №26   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-7

地球千鳥足Ⅱ №37            小川地球村塾村長  小川律昭
 料理と亡き母
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-6

山猫軒ものがたり №30                    南 千代
 迷子のガルシイア
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-5

台湾・高雄の緑陰で №38       在台湾・コラムニスト  何 聡明
 2024年の台湾総統と立法委員の選挙について
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-13

【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №218       岩本啓介
 石北本線常紋峠玉葱列車   

夕焼け小焼け №26                       鈴木茂夫
 台湾ボケ  
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-4

押し花絵の世界 №194                                      押し花作家  山﨑房枝
「ローズマリーのリース」   
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-2

赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №47       銅板造形作家  赤川政由
 「はーいここよ」Hi, Here
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-1

多摩のむかし道と伝説の旅(28話) №119            原田環爾
 江戸の庶民の参詣道 炉心の大山道を行く 3
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14

国営昭和記念公園の四季 №142
 水面の落葉 日本庭園
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-20

【代表・玲子の雑記帳】                  『知の木々舎 』代表  横幕玲子
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-12-14-10



nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第350号・目次(2023年12月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №63                 妖精美術館館長  井村君江
 フォークロアと妖精 3
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-19

石井鶴三の世界 №245                画家・彫刻家  石井鶴三
 鳳2点 1955
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-18

武州砂川天主堂 №37                 作家  鈴木茂夫
 第10章 明治20・22年 4
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-17

西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№118 美術史研究家 斎藤陽一
 明治開花の浮世絵師 小林清親 1「はじめに~清親登場」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-15

子規・漱石 断想 №4            松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-31-4

浅草風土記 №15              作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 8
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-16

【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №125              俳句 こふみ会     
 「七五三」「神楽」「短日」「牡蠣」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-14

郷愁の詩人与謝蕪村 №18              詩人  萩原朔太郎
 夏の部 3
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-13

読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №172            川柳家  水野タケシ
 11月1、8、15日放送分
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-12

【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №294                            BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年12月のおすすめ番組(上)
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-10

海の見る夢 №66                                     渋澤京子
 ピエタ
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-9

住宅団地 記憶と再生 №25    国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-8

地球千鳥足Ⅱ №36              小川地球村塾村長  小川律昭
 おばちゃんあの時ありがとう!~アルゼンチン共和国
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-7

山猫軒ものがたり №29                      南 千代
 草取りゲーム 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-6

【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                  

夕焼け小焼け №25                        鈴木茂夫
 上村家の温情・威信中学池原校長  
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-5

押し花絵の世界 №193                                       押し花作家  山﨑房枝
 「Happy Birthday」   
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-2

赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №46        銅板造形作家  赤川政由
 「ここからAndante」Andante from now on
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-1

多摩のむかし道と伝説の旅(28話) №118             原田環爾
 江戸の庶民の参詣道 都心の大山道を行く 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29

国営昭和記念公園の四季 №141
 大イチョウ
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-21

【代表・玲子の雑記帳】                   『知の木々舎 』代表  横幕玲子
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-11-29-11


nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第349号。目次(2023年11月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №62                 妖精美術館館長  井村君江
 フォークロアと妖精 2
石井鶴三の世界 №244               画家・彫刻家  石井鶴三
 東院堂聖観音2点 1954年/日曜日 1954年
武州砂川天主堂 №36                  作家  鈴木茂夫
 第10章 明治20・22年 3
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№117 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第12回「反骨と諷刺の浮世絵」その2
子規・漱石 断想 №4             松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
浅草風土記 №14              作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 7
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №124               俳句 こふみ会     
 「蜻蛉」「朝顔」「案山子」「稲妻」

郷愁の詩人与謝蕪村 №17                詩人  萩原朔太郎
 夏の部 2
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №171                川柳家  水野タケシ
 10月18、25日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №293                            BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年11月のおすすめ番組(下)
海の見る夢 №65                                    渋澤京子
 アルビノーニのアダージョ~Dマイナー~
住宅団地 記憶と再生 №24   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
地球千鳥足Ⅱ №35             小川地球村塾村長  小川律昭
 コリーととトレッキング~アルゼンチン共和国
山猫軒ものがたり №28                     南 千代
 草取りゲーム 1
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №218       岩本啓介
 石北本線常紋峠玉葱列車
夕焼け小焼け №24                       鈴木茂夫
 三民主義  
押し花絵の世界 №192                                      押し花作家  山﨑房枝
 「Autumn leaves」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №45       銅板造形作家  赤川政由
 「ブレッドママ」Bread Mama
多摩のむかし道と伝説の旅(28話) №117           原田環爾
 大山道 1
国営昭和記念公園の四季 №140
 ツワブキ 日本庭園
【代表・玲子の雑記帳】                 『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第348号・目次(2023年11月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №61                 妖精美術館館長  井村君江
 フォークロアと妖精 1
石井鶴三の世界 №244               画家・彫刻家  石井鶴三
 石彫 1953年/薬師寺・月光菩薩 1954年
武州砂川天主堂 №36                  作家  鈴木茂夫
 第10章 明治20・22年  2
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№116 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第11回「反骨と諷刺の錦絵」その1
子規・漱石 断想 №4             松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
浅草風土記 №13              作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 6
【ことだま五七五】

ふみ句会へGO七GO №124                 俳句 こふみ会     
 「蜻蛉」「朝顔」「案山子」「稲妻」
郷愁の詩人与謝蕪村 №17             詩人  萩原朔太郎
 夏の部 1
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №170             川柳家  水野タケシ
 10月14 21日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №292                         BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年11月のおすすめ番組(上)
海の見る夢 №64                                  渋澤京子
  グールド~ゴルトベルク変奏曲
住宅団地 記憶と再生 №23   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
地球千鳥足Ⅱ №34             小川地球村塾村長  小川律昭
 足元から見たアメリカ文化 その2
山猫軒ものがたり №27                   南 千代
 龍の住む谷 2
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

夕焼け小焼け №24                     鈴木茂夫
 台北第四中学  
押し花絵の世界 №191                                    押し花作家  山﨑房枝
「錦秋」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №44     銅板造形作家  赤川政由
 「ブレッドママ」Bread Mama
国営昭和記念公園の四季 №139
 ヤマホトトギス  こもれびの丘
【代表・玲子の雑記帳】                 『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第347号・目次(2023年10月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №60                  妖精美術館館長  井村君江
 イギリス児童文学と旅 7
石井鶴三の世界 №243                 画家・彫刻家  石井鶴三
 チンパンジー点 1953年/日曜日 1954年
武州砂川天主堂 №35                  作家  鈴木茂夫
 第10章 明治20・22年  1
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№115 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第10回「パノラマ大画面の武者絵」その2
子規・漱石 断想 №4           松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
浅草風土記 №12              作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 5
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №123               俳句・こふみ会     
 「秋涼」「秋雨」「新蕎麦」「草の花」
郷愁の詩人与謝蕪村 №16              詩人  萩原朔太郎
 春の部 13
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №169            川柳家  水野タケシ
 9月20日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №291                           BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年10月のおすすめ番組(下)
海の見る夢 №63                                    渋澤京子
  マタイ受難曲
住宅団地 記憶と再生 №22   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
地球千鳥足Ⅱ №33              小川地球村塾塾長  小川彩子
 Tシャツが一を結ぶ世界の街角
山猫軒ものがたり №26                     南 千代
 龍の住む谷 1
台湾・高雄の緑陰で №37         在台湾・コラムニスト  何 聡明
 2024年の台湾総統選挙たけなわ
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

夕焼け小焼け №23                        鈴木茂夫
 父はボルネオへ  
押し花絵の世界 №190                                        押し花作家  山﨑房枝
「秋色のアレンジメント」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №43         銅板造形作家  赤川政由
 「おかえりなさい」Wellcomehome
多摩のむかし道と伝説の旅(27話) №115              原田環爾
 太田道灌の石神井城城攻めの道を行く 4
国営昭和記念公園の四季 №138
 シオン こもれびの里
【代表・玲子の雑記帳】                   『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第346号・目次(2023年10月鵜上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。
【文芸美術の森】

妖精の系譜 №59                  妖精美術館館長  井村君江
 イギリス児童文学と旅 6
石井鶴三の世界 №242                 画家・彫刻家  石井鶴三
 鹿 2点 1953年
武州砂川天主堂 №34                 作家  鈴木茂夫
 第9章 明治18・19年 3
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№114 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第9回「パノラマ大画面の武者絵」その1
子規・漱石 断想 №4           松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
浅草風土記 №11              作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 4
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO №123               俳句 こふみ会     
 「秋涼」「秋雨」「新蕎麦」「草の花」
郷愁の詩人与謝蕪村 №15              詩人  萩原朔太郎
 春の部 12
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №168              川柳家  水野タケシ
 9月6、13日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №290                         BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年10月のおすすめ番組(上)
海の見る夢 №62                                  渋澤京子
  白鳥はかなしからずや~若山牧水
住宅団地 記憶と再生 №21   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 
地球千鳥足Ⅱ №32             小川地球村塾村長  小川律昭
 ヌーディスト温泉‥眼の前に豊満なボディーが
山猫軒ものがたり №25                   南 千代
 春の招き猫 2
台湾・高雄の緑陰で №37       在台湾・コラムニスト  何 聡明
 2024年の台湾総統選挙たけなわ
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

夕焼け小焼け №22                     鈴木茂夫
 三民主義  
押し花絵の世界 №189                                    押し花作家  山﨑房枝
  「押し花ヘアゴム 秋冬デザイン」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №42     銅板造形作家  赤川政由
 「本を読む人」A man reading the book
多摩のむかし道と伝説の旅(27話) №115           原田環爾
 太田道灌の石神井城城攻めの道を行く 4
国営昭和記念公園の四季 №136
 シュウメイギク こもれびの里
【代表・玲子の雑記帳】               『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第345号・目次(2023年9月下期編成分 [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №58                 妖精美術館館長  井村君江
 イギリス児童文学と旅 5
石井鶴三の世界 №241                画家・彫刻家  石井鶴三
 碌山遺作展 1953年/さる 1953年
武州砂川天主堂 №33                  作家  鈴木茂夫
 第9章 明治18・19年 2
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№113 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第8回「奇想の展開」 
子規・漱石 断想 №4             松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
浅草風土記 №10              作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 3
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO(こふみ会・句会ものがたり改め) №122                                                                      俳句・こふみ会
 「秋を待つ」「昆布」「雨ごい」「夏桃」
郷愁の詩人与謝蕪村 №14               詩人  萩原朔太郎
 春の部 11
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №167                川柳家  水野タケシ
 8月16、23、30日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №289                             BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年9月のおすすめ番組(下)
海の見る夢 №61                                    渋澤京子
  グローリア~ヴィヴァルディ
住宅団地 記憶と再生 №20    国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 9
地球千鳥足Ⅱ №31           小川地球村塾塾長  小川律彩子
  マグロは渡った世界の架け橋~パナマ共和国
山猫軒ものがたり №24                     南 千代
 春の招き猫 1
台湾・高雄の緑陰で №36         在台湾・コラムニスト  何 聡明
 台湾より九州への舟旅
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

夕焼け小焼け №21                     鈴木茂夫
 陸軍二等兵
押し花絵の世界 №188                                   押し花作家  山﨑房枝
 「Cosmos」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №41     銅板造形作家  赤川政由
 「毎日感謝」Be thankful every day
多摩のむかし道と伝説の旅(27話) №114          原田環爾
 太田道灌の石神井城城攻めの道を行く 3
国営昭和記念公園の四季 №136
 ヒガンバナ こもれびの里
【代表・玲子の雑記帳】               『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第344号・目次(2023年9月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №57                 妖精美術館館長  井村君江
 イギリス児童文学と旅 4
石井鶴三の世界 №240                画家・彫刻家  石井鶴三
 婦人座像2点 1953年
武州砂川天主堂 №32                  作家  鈴木茂夫
 第9章 明治18・19年 1
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№112 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第7回「おきゃんで色っぽい美人画絵」 
子規・漱石 断想 №4             松山子規会会員  栗田博行
 司馬遼太郎・「雑談『昭和』への道」制作余話 
浅草風土記 №9               作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 2
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO(こふみ会・句会ものがたり改め) №122
                              俳句・こふみ会                                                             
 「秋を待つ」「昆布」「雨ごい」「夏桃」
郷愁の詩人与謝蕪村 №13              詩人  萩原朔太郎
 春の部 10
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №166             川柳家  水野タケシ
 8月2、9日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №288                          BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年9月のおすすめ番組(上)
海の見る夢 №60                                   渋澤京子
  セレナード第10番~モーツアルト
住宅団地 記憶と再生 №19   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 8
地球千鳥足Ⅱ №30             小川地球村塾村長  小川律昭
  歩いて走って万年青年
山猫軒ものがたり №23                   南 千代
 囲炉裏とかまど 3
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

夕焼け小焼け №20                     鈴木茂夫
 決戦の年
押し花絵の世界 №187                                    押し花作家  山﨑房枝
 「Green Garden」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №40     銅板造形作家  赤川政由
 「日々精進」BE diligence
多摩のむかし道と伝説の旅(27話) №113          原田環爾
 太田道灌の石神井城城攻めの道を行く 2
国営昭和記念公園の四季 №135
  ワイルドタイム ハーブ園
【代表・玲子の雑記帳】                『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第343号・目次(2023年8月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №56                 妖精美術館館長  井村君江
 イギリス児童文学と旅 3
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-6

石井鶴三の世界 №239                画家・彫刻家  石井鶴三
 俊乗上人2点 1952年
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-5

武州砂川天主堂 №31                 作家  鈴木茂夫
 第7章 明治11・14年 3
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-4

西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№111 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第6回 「真に迫る役者絵」 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-2

子規・漱石 断想 №3            松山子規会会員  栗田博行
 百七文字墓碑銘 結びは「月給四十圓」 (掲載延伸 8月末まで))
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-06-30

浅草風土記 №8               作家・俳人  久保田万太郎
 吉原附近 1
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-3

【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO(こふみ会・句会ものがたり改め) №121                                                                   
                             俳句・こふみ会
 「花火」「シャワー」「向日葵」「ゆ・か・た」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-2

郷愁の詩人与謝蕪村 №12              詩人  萩原朔太郎
 春の部 9
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-1

読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №165           川柳家  水野タケシ
 7月19、26日放送分
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15

【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №287                      BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年8月のおすすめ番組(下)
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-8

海の見る夢 №59                                渋澤京子
   ummer Song ~Louis Arm Strong
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-7

住宅団地 記憶と再生 №19    国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 7
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-6

地球千鳥足Ⅱ №29             小川地球村塾塾長  小川彩子
  アマゾン滔々、日本人の血脈々と流れる国~ブラジル連邦共和国~
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-5

山猫軒ものがたり №22                     南 千代
 囲炉裏とかまど 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-4

【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                    

夕焼け小焼け №19                       鈴木茂夫
 堀江国民学校
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-3

押し花絵の世界 №185                              押し花作家  山﨑房枝 
「Sunflower」   
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-2

赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №39       銅板造形作家  赤川政由
 「毎日感謝」Be thankful everyday!
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-1

多摩のむかし道と伝説の旅(27話) №112            原田環爾
 太田道灌の石神井城城攻めの道を行く 1
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14

国営昭和記念公園の四季 №134
  タカサゴユリ 日本庭園
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-8

【代表・玲子の雑記帳】               『知の木々舎 』代表  横幕玲子
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-08-14-9


nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第342号・目次(2023年8月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №55                妖精美術館館長  井村君江
 イギリス児童文学と旅 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-7

石井鶴三の世界 №238               画家・彫刻家  石井鶴三
 百済観音 1952年/夢殿観音 1962年
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-6

武州砂川天主堂 №30                 作家  鈴木茂夫
 第7章 明治11・14年 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-5

西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№110 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第5回 「和洋融合 シュールな光景」 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-4

子規・漱石 断想 №3            松山子規会会員  栗田博行
 百七文字墓碑銘 結びは「月給四十圓」 (掲載延伸 8月末まで))
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-06-30

浅草風土記 №7                作家・俳人  久保田万太郎
 「古い浅草」と「新しい浅草」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-3

【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO(こふみ会・句会ものがたり改め) №121                                    
                                                                                  俳句・こふみ会
 「花火」「シャワー」「向日葵」「ゆ・か・た」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-2

郷愁の詩人与謝蕪村 №11             詩人  萩原朔太郎
 春の部 8
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-1

読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №164             川柳家  水野タケシ
 7月5、12日放送分
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31


【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №286                         BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年8月のおすすめ番組(上)
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-8

海の見る夢 №58                                    渋澤京子
   神秘の障壁~クープラン
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-7

住宅団地 記憶と再生 №18   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 6
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-6

地球千鳥足Ⅱ №28           小川地球村塾村長  小川律昭
 グレイト・マザー
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-5

山猫軒ものがたり №21                   南 千代
 囲炉裏とかまど 1
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-4

【ふるさと立川・多摩・武蔵】   
                                               


夕焼け小焼け №18                     鈴木茂夫
 五条尋常小学校
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-3

押し花絵の世界 №184                                   押し花作家  山﨑房枝
 「Flower collection」   
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-1

赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №38     銅板造形作家  赤川政由
 「今日無事」I'm safe today
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30

国営昭和記念公園の四季 №133
  蓮  こもれびの里
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-31-9

【代表・玲子の雑記帳】              『知の木々舎 』代表  横幕玲子
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-30-9





nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第341号・目次(2023年7月下期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №54                 妖精美術館館長  井村君江
 イギリス児童文学と旅 1
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-18 

石井鶴三の世界 №237               画家・彫刻家  石井鶴三
 着衣座筝 1952年/夜行列車 1962年
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-17

武州砂川天主堂 №29                  作家  鈴木茂夫
 第7章 明治11・14年 1
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-16

西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№109 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第4回 「和洋融合 シュールな光景」 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-15

子規・漱石 断想 №3           松山子規会会員  栗田博行
 百七文字墓碑銘 結びは「月給四十圓」 (掲載延伸 8月末まで))
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-06-30

浅草風土記 №6               作家・俳人  久保田万太郎
 浅草学校
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-14

【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO(こふみ会・句会ものがたり改め) №119
                            俳句・こふみ会                                        
 「雷」「万緑」「蟻」「心太」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-06-29-15

郷愁の詩人与謝蕪村 №10             詩人  萩原朔太郎
 春の部 7
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-13

読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №163         川柳家  水野タケシ
 6月21、18日放送分
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-12

【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №285                    BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年7月のおすすめ番組(下)
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-9

海の見る夢 №57                              渋澤京子
   夜のガスパール
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-8

住宅団地 記憶と再生 №17  国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 5
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-7

地球千鳥足Ⅱ №27           小川地球村塾塾長  小川彩子
 生きて埋め込まれた修道士が呼んだ~ラトビア共和国
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-6

山猫軒ものがたり №20                   南 千代
 さよなら、小野路 3
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-5

【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №217    岩本啓介
 旧名寄線上興部


夕焼け小焼け №17                    鈴木茂夫
 兵隊ごっご
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-4

押し花絵の世界 №183                           押し花作家  山﨑房枝
 「フラワーシャワー」   
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-1

赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №36     銅板造形作家  赤川政由
 「一期一会」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14

多摩のむかし道と伝説の旅(26話) №111          原田環爾
 御岳渓谷、鳩ノ巣渓谷、数馬峡を辿る奥多摩への道 5
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-06-29

国営昭和記念公園の四季 №132
 夏のお花畑  渓流広場
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-15-1

【代表・玲子の雑記帳】            『知の木々舎 』代表  横幕玲子
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-07-14-11





nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第340号・目次(2023年7月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №53               妖精美術館館長  井村君江
 児童文学の妖精像 9
石井鶴三の世界 №236              画家・彫刻家  石井鶴三
 胸像 2点 1952年
武州砂川天主堂 №28                作家  鈴木茂夫
 第7章 明治10年 4
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№108 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第3回  「武者絵の国芳」 
子規・漱石 断想 №3           松山子規会会員  栗田博行
 百七文字墓碑銘 結びは「月給四十圓」 (掲載延伸 8月末まで))
浅草風土記 №5              作家・俳人  久保田万太郎
 観音堂附近
【ことだま五七五】

こふみ句会へGO七GO(こふみ会・句会ものがたり改め) №119                                           
 「雷」「万緑」「蟻」「心太」             俳句・こふみ会
郷愁の詩人与謝蕪村 №9              詩人  萩原朔太郎
 春の部 6
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №162           川柳家  水野タケシ
 6月7、14日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №284                     BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年7月のおすすめ番組(上)
海の見る夢 №56                               渋澤京子
  びわの実
住宅団地 記憶と再生 №16   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 4
地球千鳥足Ⅱ №26           小川地球村塾村長  小川律昭
 受難の夏
山猫軒ものがたり №19                   南 千代
 さよなら、小野路 2
台湾・高雄の緑陰で №35      在台湾・コラムニスト  何 聡明
 どうなる、来年の台湾総統選挙
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №217    岩本啓介
 旧名寄線上興部駅 
夕焼け小焼け №16                     鈴木茂夫
 おいきの紙とよく泣く若様
押し花絵の世界 №182                            押し花作家  山﨑房枝
 「precious memories」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №35     銅板造形作家  赤川政由
 「バッカス」
多摩のむかし道と伝説の旅(26話) №111          原田環爾
 御岳渓谷、鳩ノ巣渓谷、数馬峡を辿る奥多摩への道 5
国営昭和記念公園の四季 №131
 シモツケ
【代表・玲子の雑記帳】             『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(0)  コメント(0) 

『知の木々舎』第339号・目次(2023年6月下編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。

【文芸美術の森】

妖精の系譜 №52                妖精美術館館長  井村君江
 児童文学の妖精像 8
石井鶴三の世界 №235               画家・彫刻家  石井鶴三
 広隆寺弥勒菩薩像 1951年/へび 1952年
武州砂川天主堂 №27                 作家  鈴木茂夫
 第7章 明治10年 3
西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№107 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第2回  出世作「水滸伝」シリーズ 
子規・漱石 断想 №3            松山子規会会員  栗田博行
 百七文字墓碑銘 結びは「月給四十圓」
浅草風土記 №4               作家・俳人  久保田万太郎
 仲見世 2
こふみ会・句会ものがたり №119             俳句・こふみ会
 「切手」「逃げ水」「幼き孝多」「二人」
【ことだま五七五】

郷愁の詩人与謝蕪村 №8                詩人  萩原朔太郎
 春の部 5
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №161                 川柳家  水野タケシ
 5月14、21、28日放送分
【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №283                              BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年6月のおすすめ番組(下)
海の見る夢 №55                                     渋澤京子
  埴生の宿
住宅団地 記憶と再生 №15   国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 3
地球千鳥足Ⅱ №25              小川地球村塾塾長  小川彩子
 6個代はらって4個残したら?~チェコ共和国
 柳も身もだえカスピの街~アジェルバイジャン共和国
山猫軒ものがたり №18                    南 千代
 さよなら、小野路 1
台湾・高雄の緑陰で №35       在台湾・コラムニスト  何 聡明
 どうなる、来年の台湾総統選挙
【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   
線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №217       岩本啓介
 旧名寄線上興部駅
夕焼け小焼け №15                        鈴木茂夫
 物心のついた街・基隆
押し花絵の世界 №182                                       押し花作家  山﨑房枝
 「感謝の赤い薔薇」   
赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №34        銅板造形作家  赤川政由
 「少女」
多摩のむかし道と伝説の旅(26話) №110             原田環爾
 御岳渓谷、鳩ノ巣渓谷、数馬峡を辿る奥多摩への道 4
国営昭和記念公園の四季 №130
 カシワバアジサイ  ぶらぶら坂下
【代表・玲子の雑記帳】                   『知の木々舎 』代表  横幕玲子

nice!(1)  コメント(0) 

『知の木々舎』第338号・目次(2023年6月上期編成分) [もくじ]

現在の最新版の記事を収録しています。ご覧になりたい記事の見出しの下のURLをクリックするとジャンプできます。
【文芸美術の森】

妖精の系譜 №51                  妖精美術館館長  井村君江
 児童文学の妖精像 7
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-8

石井鶴三の世界 №234                  画家・彫刻家  石井鶴三
 座像 1951年/裸女立像 1951年
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-7

武州砂川天主堂 №26                    作家  鈴木茂夫
 第7章 明治10年 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-6

西洋美術研究者が語る「日本美術は面白い!」№106 美術史研究家 斎藤陽一
 歌川国芳  第1回  はじめに~国芳登場~ 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-5

子規・漱石 断想 №3              松山子規会会員  栗田博行
 百七文字墓碑銘 結びは「月給四十圓」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-04-29-8

浅草風土記 №3               作家・俳人  久保田万太郎
 仲見世 1
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-4

こふみ会・句会ものがたり №119             俳句・こふみ会
 「切手」「逃げ水」「幼き孝多」「二人」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-3

【ことだま五七五】

郷愁の詩人与謝蕪村 №7                    詩人  萩原朔太郎
 春の部 4
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-2

読む「ラジオ万能川柳」プレミアム №160                  川柳家  水野タケシ
 5月7日放送分 
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-1

【雑木林の四季】

BS-TBS番組情報 №282                             BS-TBSマーケテイングPR部
 2023年6月のおすすめ番組(上)


海の見る夢 №54                                       渋澤京子
  Wanna Be Startin Somethin
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-8

住宅団地 記憶と再生 №14     国立市富士見台団地自治会長  多和田栄治
 第一編 蘇るドイツの団地を歩く ベルリン 2
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-7

地球千鳥足Ⅱ №24                小川地球村塾村長  小川律昭
 アライグマに囲まれて
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-6

山猫軒ものがたり №18                        南 千代
 栗林の豚小屋 2
ttps://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-5

台湾・高雄の緑陰で №35            在台湾・コラムニスト  何 聡明
 どうなる、来年の台湾総統選挙
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-10

【ふるさと立川・多摩・武蔵】                                                   

線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №216           岩本啓介
 根室本線 名寄駅
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-3

夕焼け小焼け №14                            鈴木茂夫
 ラーメンを訪ねる
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-4

押し花絵の世界 №181                                           押し花作家  山﨑房枝
 「清流のほとり」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-2

赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №33             銅板造形作家  赤川政由
 「おじいさん」
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29-1

多摩のむかし道と伝説の旅(26話) №109                  原田環爾
 御岳渓谷、鳩ノ巣渓谷、数馬峡を辿る奥多摩への道 3
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-29

国営昭和記念公園の四季 №129
 ハナショウブ  日本庭園
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30-10

【代表・玲子の雑記帳】                        『知の木々舎 』代表  横幕玲子
https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2023-05-30




nice!(0)  コメント(0)