SSブログ

日本の原風景を読む №33 [文化としての「環境日本学」]

4 野鳥一文化としての野鳥

  早稲田大学名誉教授・早稲田環境塾塾長  原 剛

 昭和九年六月二目、富士山の山麓、須走の森で日本初の探鳥会が催された。
 詩人で天台宗の僧籍をもつ中西悟堂(日本野鳥の会会長)が主催し、三十余名が参加した。
 北原白秋、窪田空穂、柳田国男、金田一春彦、戸川秋骨、金田一京助、内田活之助、杉村楚人冠らである。参加者の多彩な顔ぶれから、野鳥への関心が日本文化の一要素を表現していることがうかがえる。
 「朱鷺、文化の舞」ではトキが万葉歌人の感動を呼び、一二〇〇年この方、伊勢神宮内宮に奉納され続けている須賀利御太刀の柄には、トキの尾羽が縫い付けられている神話の由来を紹介する。
 渡り鳥「雁」に托され、表現されている日本人の情感は世界にも例を見ない。北斎や宮本武蔵の画題とされ、仏教説話とも関連が深い。
 「越冬の雁、支える稲田」は、水田稲作と仏教文化に培われた「雁」が持つ文化としての野鳥の一面を紹介している。農薬によって亡ぼされ、減農薬農法によって蘇生したトキが、いち早く環境支払の先例となっていることに注目したい。中西悟堂は、著書『野鳥記』で野鳥に寄せる思いを「野の貢(みつぎ)、山河の頁の楽譜である羽族、光の粒」と記している。
 絶滅危倶種1A類のシマフクロウはアイヌの最高神である。明治時代に遡る日本の近代化政策は、アイヌ民族と共に彼らの神を追放した。しかし文化としての野鳥は、人々の意識になおとどまり、北海道聞拓者の末裔たちの環境への危機意識とあいまって保護、増殖への動きを促すことになった。「アイヌの神、シマフクロウへの共感」の底流、その共感の拡がりに注目したい。
 二〇一七年以降、日本野鳥の会(会員四・五万人、上田恵介会長)へ、年間最高七億円を超す寄付が続いている。ほとんどが相続の発生によるものだ。東日本大震災以後の現象である。野鳥は自然の科学的な指標と解されると共に、人の魂のシンボル祝されてきた。文化基層の豊かさを思わずにはおれない。
 東日本大震災以降、心のあり方への関心がかってなく高まり、日本人の意識の変化をうかがわせている。この社会現象と通底しているのではないかと思われる一例として、日本野鳥の会の「ツバメキャンペーン」(二〇一三年)に多くの、とりわけ若い女性が加わった。同会のロゴマークをあしらった携帯長靴は空前の売れ行きを続け、同会の活動資金になっている。
 文化・環境としての野鳥への気付き、認識を深めようと日本野鳥の会の機関紙『野鳥』はしばしば特集を組んでいる。
 「宮沢賢治と鳥」(№500)、「象徴としての鳥-古代エジプトの鳥たち」(№679)、「聖フランシスコと道元禅師 - 偉大な自然思想家たち」(No.691)などである。

朱鷺、文化の舞台-佐渡

朱鷺(トキ)は日本の文化
 日の出の瞬間、人家にほど近い林のねぐらから七羽のトキが一斉に飛び立った。新潟県佐渡市新穂、島の中央国中平野の一角。群は杉の木立にいったん止まって様子をうかがい、餌を探すため稲田に舞い降りた。
 陽光に包まれて翼の裏側、風切り羽、尾羽が淡い、におい立つような桃色に染まっている。和服の伝統色、朱鷺(トキ)色である。
 「飛び翔(かけ)るすがるの如き腰細に」「腰細の、すがる娘の、その姿の、瑞々しきに、花の如」(『万葉集』)。「すがるは腰の細い地蜂、または鹿の異名で、しなやか、うるわしいなどを意味します」(佐渡博物館資料)。いずれもトキへの讃歌である。
 私たちはいまトキが舞う風景から、遠く奈良時代の万葉歌人たちと感動を分かちあっているのだ。トキとは日本の文化に他ならない。
 「伊勢神宮の式年遷宮儀式では、天照大神をまつる内宮に奉納される須賀利御太刀の柄に、トキの尾羽二枚を赤い絹糸でまといつけます。一二〇〇年も続いているしきたりです」(羽生令書同館学芸員)。
 日の出に合わせ飛び立つ習性、太陽の色を思わせる羽の彩りが、天照大神(アマテラス)なる神話を生んだとみられる。
 トキ科トキ属の一属一種。学名ニッポニア・ニッポン(日本の日本)。
 佐渡で捕獲された最後の野生トキ、ミドリ(雄)による中国北京動物園での人工繁殖の試みが実らず、一九九二年九月、ミドリは佐渡・旧新穂村のトキ保護センターに戻された。この時、特別天然記念物、国際保護鳥、日本産トキの絶滅は決定的となった。
 わだつみの最中(もなか)の島に、絶えゆかむ命をつなぎ、種の持続僅かに残す、
 Nipponia nippon、幻の鳥その悲しみのごと。 (宮柊二 「朱鷺幻想」 部分)

『日本の「原風景」を読む』 藤原書店



nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。