知の木々舎
立川市長20年のあとに№4

は竹の棒だのクワゼンボーを小銃に見立て、見えない敵に向かって進んで行く。時々、地面に伏せて小銃を構え、
 「ダーン、ダーン」
 と叫んで、弾丸を発射する。また起き上がって突撃する。女の子もカバンを肩にしてついてくる。従軍看護婦だ。走りくたびれてくると、
 「やられたあ」
 と大げさに叫んで倒れる。敵弾に撃たれ負傷したという状況だ。
 「しっかりしなさい。傷は浅いよ」

 「従軍看護婦」が、カバンから寝間着の帯を取り出して包帯してくれる。これはなかな気分が良かった。何度も負傷して、手足がぐるぐる巻きになったこともしばしばだった。(往年の「従軍看護婦」は、今も町内で元気に暮らしている)
 時には、小銃を肩に、オイチニ、オイチニと、見影橋から山をぬけ、村山あたりまで突撃。へとへとになったこともある。

走って遊んではや幾とせ
  私が2年生になった秋11月、校舎の増築・校庭の拡張工事が終わり、校庭に一周100メートルのトラックが完成した。校舎が移動したため、それまで学校の南の隅にあった2本のサクラとアオギリ1本が校庭の真ん中に位置することになった。

 中止になっていた運動会が再開。私は二番組の代表として集落対抗リレーに出場、先頭切ってバトンを2年生に渡した。
 走る楽しさをおぼえ、走る才能があることが分かった。
 「少しは勉強しなさいよ」
 という母の声にもかかわらず、学業はそこそこにして、走ったり、遊んだりの毎日。
あっという間に4年生になっていた。無口の父親は何も言わない……。



[3/3ページ]
<<[4]前ページ

(ふるさと立川・多摩・武蔵)09-07-26 13:06


<<[*]前へ  次へ[#]>>

nice! :(0)

コメント:(0)

コメントを書く
お名前:

URL:

コメント:

画像認証: [必須]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。


トラックバック:(0)

<<[*]前へ  次へ[#]>>

ヘルプ
使い方
Q&A
利用規約
Copr. 2024 Seesaa