線路はつづくよ~昭和の鉄路の風景に魅せられて №209 [ふるさと立川・多摩・武蔵]
留萌本線
岩本啓介
岩本啓介
そもそも留萌本線は深川~増毛間の路線だったのですが、2016年に留萌~増毛間が廃止になり 2023年3月末には石狩沼田~留萌間が廃止決定し、深川~石狩沼田間に留萌本線は短縮されます
①早朝の峠下駅の列車待ち合わせ(交換)
.jpg)
来年3月に廃止の中でも 真っ先に選んだのが峠下駅。6年前の夏に初訪問 駅の入り口に『まむし注意』の張り紙 びっくり仰天した 思い出の駅です
留萌線は単線なので どこかの駅で 上りと下りの待ち合わせは発生します。6時10分 ㊨ライト点灯の留萌行㊧深川行 がここ『峠下駅』 いい駅名です
2022年10月21日6:10
②私の選んだ沿線一紅葉

峠下駅に行く途中で 私がいいと思えた 紅葉が綺麗な場所で列車を待ちます 。 陽は差してきましたが 冬場の陽は 弱い斜光線 まあこんなもんで・・・
2022年10月21日9:10 藤山~幌糠
2022-10-29 19:39
nice!(1)
コメント(0)
コメント 0