赤川ボンズと愉快な仲間たちⅡ №17 [ふるさと立川・多摩・武蔵]
「高松の龍」 A dragon of Takamatsu
銅板造形作家 赤川政由

マツナガ建設株式会社(立川高松町)
立川而北口の高松バイパスに熊野神社がある。高松町は、熊野神社の神域として守られているが、この神社の本殿にある木彫の透かし彫りに龍がいる。正面の彫り物には羽のある龍、飛龍が彫られている。熊野神社の旧参道に面した松永建設の屋根に、空を駆ける龍を設置てほしいと依頼があった。小学生の息子さんが未来に羽ばたくようにと願っての依頼。この時高松商店街の空き店舗にギャラリーを開き、15年いた青梅の工房を引き払い、街の活性化を願って自宅のある高松町の外人ハウスに工房も移した。時を同じくして、この旧参道の西側に立川市役所ができた。正にこの東西を結ぶ道が開けて、気が通るようになった。この高松の東西軸が栄えるきっかけになった縁起のいい作品。依頼人の感性にも感服だった。


2022-09-13 08:16
nice!(1)
コメント(0)
コメント 0