SSブログ

往きは良い良い、帰りは……物語 №77 [文芸美術の森]

往きは良い良い、帰りは……物語(こふみ会通信)
その77◆◆流会のあとを受けた11月句会◆◆
   「秋刀魚」「啄木鳥」「芒(薄)」「流星」

                      コピーライター  多比羅 孝(俳句・こふみ会同人)

◆◆10月・11月・合併の会とも言えるでしょう。席題まで「流れ星」と「芒(薄)」です。10月が流会になった、そのあとを引いてのこと、とも思われます。「芒」は穂波。風の流れを示しています。
……とか何とか。当方・孝多の勝手な解釈(オモイコミ・フカヨミ)かも知れませんけれど。

77-1.jpg

◆◆しかし、まあ、と、これはあとで知ったことですが。日本人はムカシから、よほど、芒(すすき)が好きだったんですね。歳時記に出ている「芒」は秋の季語。「青芒」は夏の季語。「枯れ芒」は冬。「末黒(すぐろ)の芒」は春と、四季揃っています。
末黒は野焼きをしたあとの黒い地面のことだそうです。
「雨が来て末黒野にまた火の匂ひ(松村武雄)という例句が日本大歳時記(講談社)に載っていました。

◆◆ところで、二か月合併の会ですから普段の2倍、楽しみましょう、と、前回のこのぺージに私は書きました。
その気持ちを込めたものとして、私は今回、天・地・人の方に謹呈する景品の量を2倍にしました。
「天さま 孝多 10月と11月の分を入れたつもりです。」と、包装の袋に書き添えて、それを声を出して読んでお渡ししました。
そしたら、受け取った舞蹴氏が、叫んでくれました。「あっ、重た~い!!」。
こちらも嬉しくなりました。

◆◆さて、あなたは、どちら派ですか? 11月の句会で、秋元虚視さんが、またまたヒットを放ちました。「唯一本芒を生けて酒を呑む」。
佳句であることについての観賞は先ず、おいて、表記のハナシとして……。もし、あなただったら、この際、どちらを用いますか? 「生」ですか? 「活」ですか? 高浜虚子派ですか? 佐野美智派ですか? 合本歳時記(角川)には次の例句が出ています。
「目さむれば貴船の芒生けてありぬ(高浜虚子)」
「薄活けて一と間に風の湧くごとし(佐野美智)」
辞書には、どちらでもOKとありますね。句会の席でも、「あまり、気遣いしないんだけど」という声がありました。
でも、投句ではもう一句、美留さんが「芒活け穂の開くまで見守りぬ」と作って居られました。勿論、「生」か「活」か選択を意識して……。秀吟ですね。

◆◆当日・十一月十日は、天皇、皇后両陛下の即位のパレードの日。私は交通規制などに会ったらいけないと、家を、早く出たのでしたが、幸い、さしたる影響も受けず、無事でした。帰りも、ほとんど、渋滞ナシ。
そうです。私たちが句会をやっている間じゅう、沿道には多くの人が、方々から集まって来て、日の丸の小旗を振ったり、スマホを高くかかげたり、大声をあげたりしていたのでした。

◆◆その余波も受けず、私には帰りの電車の中で、こんな句も作っている余裕がありました。「祝賀御列この日の句会十五名」。めでたし、めでたし。

◆◆いやあ、その前に、「本日の成績発表で~す。」
本日のトータルの天は~45点の虚視さ~ん。
代表句「唯一本芒を生けて酒を呑む」 パチパチパチッ。

トータルの地は~44点の舞蹴さ~ん。
代表句「四捨五入すれば幸せ流れ星」 パチパチパチッ。

同じくトータルの地は~44点の可不可さ~ん。
代表句「イヤホンをはずして芒の声を聴く」 パチパチパチッ。

★そこで3人並んでハイ、ポーズ。

77-6.jpg
  左から可不可、虚視、舞蹴。(撮影=軒外) 敬称略。

しかし、しかし、しかし。これはまずい!! あとになって気が付きましたが、3位の人が居ない。上位入賞者は4人の筈なのに……。可不可氏と舞蹴氏は同点2位。ですから、3位として33点の矢太氏の立ち姿が見られるべきなのに。
そして何より「本日の人は33点の矢太さ~ん。代表句は「芒舞ふ万有引力及ばざり」の読み上げが行われなかったことの失礼、失態。申し訳ないことでした。

このため、28点で次点だった鬼禿氏に対しても紹介されてないという不備が生じました。各位に深くお詫びをという次第です。(と、申しましても、当の幹事の一人が矢太氏なのですから、「イワク、イイガタシ」。)

◆◆「飲む」か「呑む」か。「食う」か「喰らう」か。
今回も御馳走いっぱいの集いでした。弁当は御膳鮨所、関山の逸品。差し入れは紅螺さんからワイン、MYTHIQUE。孝多から澤乃井・大吟醸。

77-4.jpg
関山
77-2.jpg
MYTHIQUE
77-3.jpg
大吟醸・澤乃井

◆◆みんな楽しく、元気いっぱい。絵付き短冊15枚。ご覧くださ~い。

77-5.jpg

★さて、ここで改めて、勿体付けてご披露いたしましょう。仕舞い込まれていたレター。幻の句会'19.10.13のために送られた「返信レター」です。言わば流会の記念品。発信者は軒外及び孝多。


77-7.jpg
77-8.jpg

★孝多のレター「出席します。どうぞよろしく。」は兼題の「啄木鳥」と「秋刀魚」に因んだもの。「鳥」と「魚」の古い書体です。『常用字解』白川静・平凡社より。

では、本日はこれにて。皆さん、どうぞ、お元気に。
次ぎの句会、忘年句会の準備を当番幹事のお二人(鬼禿氏&舞蹴氏)は、もう始めたようです。楽しみですね。でも、もう『忘年』句会なのです。一年が速い! 時節柄、どなたも折角御身大切に。          不一  孝多

                   第77話 完      '19.11.25

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *  
第599回こふみ会 本日の全句
令和元年(2019年)11月10日    於 TCCクラブハウス

◆兼題=秋刀魚     順不同
何を見たの今は虚ろな秋刀魚の眼       弥生
秋刀魚食う目黒通りのさんざめき       紅螺
秋刀魚焼く月夜のポーは上野行                 軒外
目に青き地球写して小サンマ                   鬼禿
七輪でサンマ焼く気分はグランディング    珍椿
七輪の秋刀魚焼けたか五輪はまだか      下戸
ひとつ家でこんがりと二尾秋刀魚焼く     一遅
目黒より有難きかな秋刀魚刺         尚哉
秋刀魚減少競(せ)りの声さえやや寒し    孝多
角皿に太く一文字秋刀魚かな         舞蹴
路地裏の秋刀魚の煙昭和恋う         茘子
秋刀魚焼くされども秋は訪れず        可不可
腸(わた)も骨も秋刀魚まるごと喰(は)みし父  美留
腸(はらわた)を煮えたぎらせて秋刀魚焼け  虚視
秋刀魚一尾波の形で火に挑む         矢太

◆兼題=啄木鳥     順不同
啄木鳥が森の異変を知らせをり        可不可
木道に天地麗しと啄木鳥の音         紅螺
キツツキのモールス信号火の用心       茘子
妹の嬬恋便り啄木鳥の音           弥生
啄木鳥や後の山の深眠り                          舞蹴
啄木鳥にたたき起され食はれけり       鬼禿
啄木鳥やしーんと空より蒼き沼        軒外
古木に必死でしがみつくキツツキ       珍椿
キツツキと聞いてベルトを緩めけり      尚哉
啄木鳥や山小屋の朝明けにけり        孝多
啄木鳥のリズム朝餉(あさげ)の葱刻む    美留
キツツキの電信を聞くログハウス       虚視
啄木鳥や生きておるものみな尖(とが)る       矢太
啄木鳥や夜の女王のアリア奏でけり      下戸
啄木鳥のせわしく飛んで次のコツコツ     一遅

◆席題=芒(薄)     順不同

芒野はときに人を傷つける          軒外
髪に芒狂女が歩む荒れ野原          紅螺
露しとど芒うなだれ懺悔(ざんげ)の野    茘子
世渡りの下手は承知の枯れ芒                     舞蹴
白うさぎ芒の暖簾かきわけて         下戸
クーペ駆(はし)る芒の原に風光り      一遅
芒活け穂の開くまで見守りぬ                      美留
芒原ふりさけ見れば街の灯                       珍椿
犬死んで芒の原へ帰る            鬼禿
穂先揺らし芒野わたる銀の風         弥生
イヤホンをはずして芒の声を聴く       可不可
芒芒(すすきすすき)やりなおしって効くかしら  孝多
芒枯れ我が存在も微かに揺れ         尚哉
唯一本芒を生けて酒を呑む          虚視
芒舞ふ万有引力及ばざり           矢太

◆席題=流れ星・流星     順不同
夭逝(ようせい)の詩人真昼の流れ星     茘子
流星やラピスラズリの青さかな        弥生
流星談論いまだいかに死す                       軒外
流星はしゃぐ子の横手をあわせ        下戸
世は令和佳き日寿ぎ流れ星          紅螺
流星は高層ビルを突き刺すや         矢太
四捨五入すれば幸せ流れ星          舞蹴
流星や宇宙に友はなかりけり                     可不可
流れ星旭(アキラ)の消へた地平線      鬼禿
流星群見むと云ひし子寝入りけり       美留
オルガンを弾く人のあり流れ星        虚視
ダースベーダー流星を背にズーハーズーハー  珍椿
誰と誰あれ連れ立って流れ星         孝多
流星の屑を拾ってオンザロックス       一遅
流れ星欲の数だけ出ぬものか         尚哉

                            以上 15名  計60句

 (1字アケを要望し、それを指示した句はありませんでした。)

nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

水野タケシ

孝多先生、ありがとうございます!!

生ける、活ける、大変勉強になります!!

生けるは、男性的(あえて無骨、剛健)。

活けるは、女性的(はんなりと)。そんな感じがいたします。
by 水野タケシ (2019-12-01 07:24) 

お名前(必須)

前のブログみるにはどこをクリックすればいいですか?矢太
by お名前(必須) (2019-12-10 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。